L.BLOG/エルブロ

語学、シェアハウス、国内・海外旅行を通して人生の選択肢を豊かにするブログ

【Day5】次は宇宙へ、アメリカ横断ヒューストン観光!

アメリカ横断5日目!今回はこちら、テキサス州の「Silsbee(シルスビー)」という町から1日が始まります。

f:id:launcher567:20190420220231p:plain

昨晩フロリダ州のオーランドから、26時間で1,418Kmもの距離を一気に駆け抜けやってきたこの街。

f:id:launcher567:20190420220156p:plain

アメリカ横断も21日間と限られているので、「どうしても訪れたい」、「時間をかけて観光したい」スポットに長く滞在するため、夜通し運転し距離を稼いできましたが、最後はテキサス州でギブアップ!

車中泊を一旦取ることにしました。


前日のお話はこちら。

launcher567.hatenablog.com

早朝7時、マックの駐車場で車中泊明け

f:id:launcher567:20190420220407p:plain

昨晩車を走らせること27時間、「もう無理や」とマックの駐車場に車を止め、眠りについたのが深夜3時過ぎ。

f:id:launcher567:20190420220437p:plain

そこから眠りについて起きたのは朝7時、睡眠時間はわずか4時間弱。

冬のアメリカは南部といえど外は寒く、その寒さで時たま起きたりしました。

なので”熟睡”、とまでは正直いきませんでしたが、多少横になれたのはでかかった。

眠い目をこすりながら、駐車しているマックで朝食(4.2USD:約504円)をすませ、本日の目的地へと我らが愛車、TOYOTAの「4RUNNER」を動かし始めます。

午前9時、本日の目的地ヒューストン到着

f:id:launcher567:20190420220541p:plain

シルスビーから車を走らせること約1時間30分。本日のメイン観光地「Houston(ヒューストン)」へ到着。

f:id:launcher567:20190420220634p:plain

途中、宇宙事業関係者しか入れない居住地区とかに迷い込んだりしましたが、親切な警備員の方に「ここちゃうで」と説明を受け、その後は軌道修正。

目的地のジョンソン宇宙センターへとたどり着きました。

リンドン・B・ジョンソン宇宙センター

f:id:launcher567:20190420220733p:plain

敷地面積1,620エーカー、わかりやすく換算すると縦横4Kmの土地の中全てがジョンソン宇宙センター敷地になります。

敷地内だからでしょうか?ジョンソン宇宙センター近づくにつれて、大きなシャトルや航空機の模型が町中に展示してあり、それをみて車内のテンションも徐々にヒートアップ!

眠気もどこかへ行っちゃいました。

注目①入場料

f:id:launcher567:20190420220820p:plain

入場料は大人30USD(約4,200円)

アメリカ横断中かつ世界一周中の僕ら4人にとっては中々大きな出費です。

f:id:launcher567:20190420220857p:plain

一瞬チケットを買うか買わないべきか「うっ」となりましたが、せっかく来たなら行くしかねぇべ!ということで思い切ってチケットを購入。

f:id:launcher567:20190420220923p:plain

いざ中に入ってみると、イメージしていたNASA通り!様々な展示物があり、一つ一つが未知すぎる。だけどそれがまた良い。

NASAのロゴの前で記念写真を撮ったりとテンション上がるスポットがたくさんありました。

https://www.instagram.com/p/BJdlQPeBmti/

ちなみに本拠地はワシントンD.C.にありますが、NASA所有の施設はアメリカ本土には10施設。世界中の至る所に点在している模様です。

f:id:launcher567:20190421105939p:plain

僕ら4人のアメリカ横断のスタート地点、フロリダ州のマイアミ(地図でいうと右下)にも施設があったのはそういうわけか!と後で納得したのはここだけの話。

公式サイトは以下リンクになるので、気になった方は見てみてくださいね。

<公式サイト>
www.nasa.gov


2101 E NASA Pkwy, Houston, TX 77058 アメリカ合衆国

注目②無料のNASAトラムツアー

f:id:launcher567:20190420221043p:plain

全てみて回ると結構時間かかりそうだな、ということでまずはガイドがついている無料のトラムツアー(Tram Tour)に参加することに。

そしてこのNASAトラムツアー、実は①Redと②Blueの2種類あります。

①レッドツアー(Red Tour)では、「宇宙飛行士訓練施設(Astronaut Training Facility)」へ。

②ブルーツアー(Blue Tour)では、アポロ計画で使用された「管制室(Mission Control Center)」を見学します。

そして両ツアーの最後にはどちらも「ロケットパーク(Rocket Park)」を訪れます。

所要時間はおよそ90分、パンフレットを見ながら自分が見たいツアー、もしくは時間があるならば両方参加してみるのも良いかもしれませんね。

ちなみに「Tram」は①市街(路面)電車、②(石炭などを運ぶ)トロッコという意味。観光地でよく見かける言葉なので覚えておくと便利ですよ。

f:id:launcher567:20190420221143p:plain

僕らは①のレッドツアー(Red Tour)に参加しましたが、第一印象としてはとにかく寒い!

冬場のトラムツアー観光の注意点としては、目的地に着くまでに冷たい外気に晒されるので、風邪を引かないように厚着をするように注意しましょう。

特に僕らの場合は雨が降っていたのでめちゃくちゃ寒くて、アメリカ横断4人くっついて寒さに耐えながら観光スポットへ出向きます。

※夏場は暑いかもなので、水分補給をお忘れなく

f:id:launcher567:20190420221311p:plain

寒さに耐え、レッドツアー(Red Tour)の目的地「宇宙飛行士訓練施設」へ到着です。

ここでは、実際に国際宇宙ステーション(ISS)で使用されている、宇宙船の実物大モデルを見学できます。

f:id:launcher567:20190420221356p:plain

アナウンスは全て英語。前情報が無くても英語が読めたり聞けたりすれば楽しめますが、事前に情報を調べて参加すると、よりNASAを楽しめるはず。

f:id:launcher567:20190420221438p:plain

地上から約400m、地球を1周約90分で周回する国際宇宙ステーションの現物モデルを見ることができるのでぜひ訪れて欲しいですね。

注目③「ロケットパーク」で実物観光

f:id:launcher567:20190420221515p:plain

月面着陸を達成したアポロ11号計画、ご存知の方も多いのでは無いでしょうか?

こちらの倉庫には当時アポロ11号計画にも使われた「サターンV」という機体が展示されています。

f:id:launcher567:20190420221700p:plain

「F1エンジン」と呼ばれるロケットエンジンは全部で5つ、どれも直約2m近いのがついています。

f:id:launcher567:20190420221751p:plain

このエンジンの推進力はなんと時速3,750マイル(約6,000Km)。

アメリカ横断もこいつを使えば約1時間で終わっちゃうというね。半端ないです。

注目④アポロ11号計画

f:id:launcher567:20190420222033p:plain

アポロ11号計画とは人類史上初、2人の人類が月面に降り立ったミッションのことです。ポルノグラフィティが歌っていたりと、自然と知っている人も多いのではないでしょうか?

アメリカの国鳥である鷲と、平和の象徴のオリーブの枝をモチーフに、アポロ11号の搭乗者マイケル・コリンズさんがデザインしたそう。

元々口でくわえていたオリーブの枝ですが、「鉤爪が空いていて、やたら好戦的で良くないよね」ということで、嘴から鉤爪に移動させたなど。

背景を知るとまた観光も楽しくなるよね。

注目⑤人類史上初、月面に降り立った偉人「ニール・アームストロング

f:id:launcher567:20190420222114p:plain

1969年7月21日、アポロ11号の月面着陸時に行ったセリフが有名です。

「That’s one small step for a man, one giant leap for mankind.」

「1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍だ」

かっこいいですよね、アームストロングさん。彼は2012年8月25日、82歳で亡くなられたみたいで月面着陸がどうだったか、対面で感想を聞くことはできません。いつかは話てみたかった。

死ぬまでに人生で1回は月に行きたいよね。

https://www.instagram.com/p/BJr4rojh5-2/

その後もアポロ9号の搭乗者3名と写真を撮ったりして遊びました。

4人目のメンバーの仲間入り!なんて笑

f:id:launcher567:20190420222420p:plain

トラムツアー終了後は本館に戻ります。

帰りのトラムでは本当にくだらないことばっかり話して盛り上がったり。

一部過酷な旅ですが楽しくやってます。詳細は動画をのぞいてみてください。

https://www.instagram.com/p/BJm76U0hvGZ/

アメリカ横断メンバーのやっくん、身長170cmあるけどかなり小さく見える。

注目⑥疲労爆発、観光途中に気絶

f:id:launcher567:20190420222642p:plain

本館に戻った後もシアターで宇宙の歴史だったりを学ぶものの、今までのアメリカ横断の疲れが溜まっており途中で寝落ち。

f:id:launcher567:20190420222826p:plain

メンバー全員挙動が変になったりと、コスモパワーを受けすぎて頭がおかしくなったのか。それとも単なる疲れなのか。

完全にぶっ壊れる前に観光を続けます。

注目⑦1着なんと10億円の宇宙服

https://www.instagram.com/p/BJhmrfthUQ1/

SF系の映画で見かける宇宙服ですが、実はそのお値段1着10億円するのを知っていましたか?

価格は大きく2つに分かれます。

①宇宙服アセンブリが100万USD(約1億円)②生命維持装置が900万USD(約9億5千万円)

1着あたり合計で1,000万ドル(約10億5千万円)かかるそうです。

アセンブリ(Assembly)とは組み立て工程のこと

f:id:launcher567:20190420223225p:plain

宇宙空間は酸素はもちろん無く、温度は絶対温度3K(摂氏-270℃)と凍てつくような寒さ。人が生身で船外に出ると一瞬で凍ってしまう。

https://www.instagram.com/p/BJkh61Shy7e/

もはや人1人のための「着る」宇宙船と行っても過言ではないよね。目の前に展示されている3着合わせて30億円。凄い額です。

<参照サイト>
http://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/218.html

ジョンソン宇宙センター観光終了!次の街へ

f:id:launcher567:20190420223319p:plain

ジョンソン宇宙センターで丸2〜3時間過ごした後は、ヒューストンを後にし次の街へと車を走らせます。

目的地はテキサス州のダラス。

観光後降り出した雨降で路面が濡れているのでスピードを出して運転するとスリップが怖い。

アメリカ横断を無事達成するためにも、ここは安全運転で進みます。

f:id:launcher567:20190420223446p:plain

20時、本日の宿があるダラスに到着

f:id:launcher567:20190420223651p:plain

車を走らせること数時間。外はいつの間にか真っ暗。

チェックインを済ませ、荷物を引っさげて部屋になだれ込みます。流石に疲労の色を隠せない4人、2日ぶりのホテル泊です。

f:id:launcher567:20190420223748p:plain

本日の夕食は自炊。わずか2.4USDのスパゲッティを男4人で節約のためにシェアします。

f:id:launcher567:20190420223859p:plain
宿代は54.92USD(約6,590円)、一人13.73USD(約1,648円)なので結構お安いです。

まとめ、アメリカ横断5日目終了。

長距離運転+車中泊の連続で疲労困憊のアメリカ横断一行でしたが、ホテルに止まって休息を取ります。

テキサス州のダラスといえば「肉」ですよね。

明日は美味しい食事を求めて街をさまよい、次の目的地を目指します。予定だと明日も西に1,000Km近く走るからなぁ、、、今夜はゆっくり休もうか!

では!

アメリカ横断5日目:走行距離】

f:id:launcher567:20190420224100p:plain

ーーーーーーーーーーー
To be continued...続く!
ーーーーーーーーーーー

僕らの21日間、走行距離10,000Kmアメリカ横断の旅の記録は、YouTubeでも公開中!

アメリカ横断のリアルをみて、あなたが今計画している自分たちの旅、自分たちだけのアメリカ横断実現のために是非役立ててくださいね。

↓↓↓Day05はこちら↓↓↓


【Day05】アメリカ横断10,000Kmの旅!!【宇宙4兄弟!! こちらヒューストン】Nasa, Houston,Texas


そのほかアメリカ横断にかかった詳細な費用などまとめた記事は下記をどうぞ。

launcher567.hatenablog.com

アメリカ横断に国際免許はいらないって、知ってた? 詳細は下記記事へ。

launcher567.hatenablog.com

アメリカ横断中の夜間走行は辞めとけって言われるけど、、、本当かな?詳細は下記記事へ。

launcher567.hatenablog.com

アメリカ横断の思い出作りに最適!オススメスマホアプリはこちら! 詳細は下記記事へ。

launcher567.hatenablog.com